きぬ旅

多摩地区に住んでいる人なら一度は見かけたと思う”きぬた歯科”の看板… これを網羅すべく自転車で旅する男のブログです。

2018年01月

はい、行ってきました。

今回は、以前自分で見つけた三つと
だいぶ前から聞いていた、嫁の友達からの情報一つを
ノルマに、後はテキトーにという感じです。
ターゲットは全て相模原市。
正直少し前に、16号の車旅をしたので
そんなに期待はしてませんでしたが、
さて、どうだったでしょうか。


ってことで、車にチャリを積んで
カインズホーム城山店に到着。
14:40スタート。


都道48号線をひたすら南下。
…分かっていましたが全然ありません。
この48号線は八王子と厚木をつなぐ
結構主要なローカル道路なのですが、
どういう訳だか、きぬた看板が全然ありません。


走り始めて30分、結局看板はなく、
48号線で唯一知っているノルマの一枚目↓
118
118きぬた

上田名交差点にある一枚。
ピンク看板なので、そこそこ歴史はあると思います。
ただ、何年前か忘れましたが、
その時は無かった気がします。


ってことで、次のノルマを目指して
上田名交差点を左折、相模原駅方面へ。


道中はやはり予定通り無く、ノルマ二枚目↓
119
119きぬた

マンションベタ付けの一枚。

きぬた看板ではお馴染みですが、
他の看板でこーゆーのは未だに見たことないです。


…ってことで、次のノルマを目指して出発。




…するとたかが40~50mほどの交差点で振り返ると…↓
120
120きぬた

ノルマではない予定外の一枚。
看板のデザインからすると119きぬたより
こちらの方が古参のようです。

…っていうか近すぎ!!!!!


…というのも、119きぬたの看板を見たのは
上田名からバスに乗った時に見たもので、
まさか発見した直後に、もう一個あるとは思わず、
当たり前のように見過ごしてしまいました。

だって、こんな感じですよ!…↓
言い訳


見つけただけでビックリなのに、
その数十メートル先の反対方向側にあるなんて
思わないでしょ!?


今回のは発見はバスでしたが、やはりきぬ旅は
車ではなく、チャリでしか成しえないということが
お分かりいただけたかと思います。

んで、とりあえずこの二つは120きぬたが前からあって
この120きぬたが、反対方向から見えないという
ことで、近年119きぬたが設置されたということで
間違いないと思います。



ってことでさらに相模原駅に向かって北上。
道中はさすがに無くて、ノルマの三枚目↓
121
121きぬた

こいつはバスの進行方向からしたら逆側ですが、
その前に119きぬたを見つけたせいで
「どこに潜んでるか分からん」
という緊張感を持って、バスの中からキョロキョロしてたから
見つけた一枚です。

…んで、またまた建物ベタ付け。
このやり方、相場は知らないけど
間違いなくリーズナブルなはずだから
これから流行るかも知れませんね。



さらに北上。
相模原駅付近へ。
ここら辺は、何回かきぬ旅以外の都合で調べたことが
あるのですが、思った通り無し。


次のノルマが西側なので、
西の商店街を埋めつつ、ノルマを目指す。



すると、念のため埋めてる道の途中で…↓

ハザマ2-a

なにやら黄色い物が見える…


さらに近づくと…
ハザマ1-a

!!!

奴だ!!!↓

122
122きぬた

またも建物ベタ付け看板。

…三~回~目ぇ!!
見落とすっちゅーの!!
ってか民家!!


さらに見事な主要交差点外し。(先に見える交差点は16号)
デザインは初期のものなので一体いつから
あったのかは分かりませんが、
こいつはかなり異様です。

…というのも前述の写真で分かる通り、
進行方向からも見づらいのです。
手前にあるマンションが思いっきりかぶさっている為、
直前まで行かないと認識できません。

反対側から見るとこんな感じです↓
隙間-a

…どーです?
こんなとこに看板だしますか?


設置場所が異様すぎて、逆に一度見た人は
忘れられないという効果はありそうですが……





…蛇足ですが、ここら辺にある、氷川神社にて↓
相模原氷川

こいつもゲットできました。
だいぶ前の記事にも書きましたが、
私は交通安全ステッカーも収集しています。
結構楽しいですよ。

ちなみに私は、シールは貼る派なので、
前の車もいっぱい貼っていたのですが、
売ったと同時にすべて失ってしまいました。
それでもやはり新しい車に貼りまくってます。

…思えば、ビックリマンシールも貼る派で
ノートにいっぱいコレクションしていたのですが、
やはり無くなってしまいました。

今思えば、シールなのに貼らずにコレクションとして
持っていた友達は大人だなあ…と思います。



…ウルトラ脱線しました。




…と言いつつ、もう一つしょーもない話。
さらにこの近辺にてこんなやつも見つけました↓
麻雀

…一応日本の雀荘は、全てお金は賭けてないことになってます。
不思議ですね~。賭けてないはずなのに
お金を賭けてないことが売りになるなんて…

思えば私も、昔フリー雀荘に行ってた時、
お金が増えたり減ったりしていました。
理由はよく分かりません(笑)

…パチンコ店の近くには、何故か
お香を高く買ってくれる不思議なお店が
必ずあります。

 T ☆ U ☆ C  !!!

何ででしょうね~?
私はお子ちゃまなので良く分からないです。

あくまで日本はギャンブル禁止です。




…はい、次行きます。

次は今回の最後のノルマ、嫁の友達からの
情報、南橋本へ。


すると、看板を見つける前に…↓
たかしま


以前の記事で紹介していた、たかしま歯科を発見しました。


たかしま歯科と言うと、以前の記事でも書きましたが
橋本の辺りで結構看板を出していて、
こんなのとか↓
takasima

こんなんとか↓
たかしまさがみ1

こんなんとか↓
たかしまさがみ2

こんなんとか↓
南橋本たかしま


結構ここら辺で頑張っている
インプラントの歯医者です。
他にも写真には収めませんでしたが、
結構看板を出しています。



「こんなとこにあったんだ~」



と思っていると、何だか横に恐ろしいオーラを感じる…↓
123
123きぬた
!!!!!
まさかの対面!!!



…んで、さらに横を見るとまさかのノルマの一枚↓
124
124きぬた




………完っ全にケンカ売ってます。




まずもって123きぬたの位置がこうです↓
たかしまVSきぬた-a

たかしま歯科から出てきた患者さん、スタッフ、院長
全て扉を空ければ見える位置にあります。

しかも、たかしま歯科に正対するような看板。
車視点でいうと、見にくい角度。
まさしくたかしま歯科の人に見せる為だけの看板。
今までのきぬた看板でも、道路に対して平行に
設置されている看板は2~3個しかありません。


さらにすごいのは横を見て見つけた124きぬた。
…こいつは間違いなく後付けです。
デザイン的に。

123きぬたはピンク看板ということもあり、
124きぬたよりかなり前からあったことが推察されます。

…にも関わらず、まだ攻撃が足りんということで
124きぬたを増設したのではないかと思います。

123と124を一緒に撮るとこんな感じ↓
たかしまVSきぬた2-a

どーです!?
近すぎるでしょ!?



…んで、そもそもの話、123きぬたを設置するときは
間違いなく、その対面にたかしま歯科があったということが
一番の問題です。
「ここに看板出してやろう」
と確信犯的に出していることが明確に分かるのです。

さすがにこのやり方はちょっとゾッとしました。
あまりにも露骨すぎて…
何か確執があるのかな、とか考えちゃいます。

…さすがにこれは引きました…




…こんなこともあって、予定では国道129号に
すぐ行く予定でしたが、
「こんなにたかしま歯科を包囲しているなら、まだあるかも知れない」
と思い、急遽近隣の道を埋めることへ。


…すると案の定…↓
125
125きぬた

…やはり……ありました…


結局ここら辺でこんな感じになりました↓
高島包囲網のコピー


赤丸がきぬた看板です。

こんな小さな区画に7個。
地元、八王子でもここまで密集している
ところはありません。

こんなペースで多摩地区に設置してたらゆうに
1000個越してます。

…どー考えても、たかしま歯科を
包囲ないし、攻撃しているとしか思えません。


きぬたファンの私としては、こういったものは
あまり見たくありませんでした。

どう考えても、お客さんを呼びたいから
設置したというより、意地で設置した感じしか
しないからです。

院長もこのブログを見て頂いているのは
知っていますが、あえて書きました。

きぬた歯科はどう考えても
多摩地区では横綱なので、
こういったことはせず、横綱相撲を
看板でもとってもらいたいなと思いました。
こんなふうにライバル店の目の前に看板を出すのではなく、
16号にデーンとでかいのを出して
堂々としてるとか…




…………はい…次行きます…


129号をまず北上して橋本五差路まで埋めて再び南下。
129号を埋めていく。




…知っていたが、やはり全然ない。

この道は主要国道の割には何故か看板が全然ない。



…ものすごく勝手な想像ですが、
私が住んでいる陣馬街道にも看板が無い理由と
一緒じゃないのかと思っています。

簡単に言うと、あまり治安がよろしくない雰囲気
ってことです。

一応交通量だけで言えばどちらの道も相当多いです。
全然看板を出してもおかしくない道っていうか
無いのが不思議なくらいです。


…にも関わらず、看板が全然無いのは、何かしらの
「この道は………まあいいか………」
っていう院長の意思があるんじゃないかな~って思います。
…もちろん勝手な想像ですが…。



…ってことで、129号を南下して再び都道54号に到着。
左折してさらに再び上溝交差点へ。

上溝交差点を左折、都道508号線をひたすら埋めていく。


もうとっぷり日が落ちている上に、街頭もまばらなので真っ暗。
…見落とさないように慎重に、こまめに確認しながら進んでいく。

すると道中で↓
がりゅう

ガリュウを見つける。

…これは空看板のところに結構見かける看板屋。
間違いなくきぬたさんも関わっていると思います。

ちなみにその先で見つけたガリュウ管理の貸看板↓
がりゅう3

…これ結構見かけます。
まさかこんなとこに本社があったとは…

しかも想像以上に小さいです…↓
がりゅう2

こんな感じ。
まあきぬたさんからすればあまたある取引先の一つなんですが…
以外と小さいことに驚きました。


…ちなみに5年くらい前ですが
きぬた看板が、倉庫から搬出されるとこを目撃したことがあります。
突然見たので残念ながら写真には収められませんでした。

旧16号と16号バイパスと新滝山街道が
合流する上に、インター近くの交差点、「左入橋」
ここにある謎の小さな倉庫↓
きぬた発進基地

ここからきぬた看板が発進するのを見ました。
割とでかめの黄色看板で分割されていました。
結構感動しました。

…ただ何故か上の看板群にきぬた看板はありません。
八王子の中でもトップクラスの知名度を図る交差点なのですが。
…そのかわりちょっと外したとこに13きぬたはあります。
主要交差点外しの元祖かも知れません。



…さらに進む。
するとようやく「六地蔵交差点」の先にて↓
126
126きぬた

ようやく発見。
さすがに一個位はあるだろうと思っていたが、
思いのほか時間がかかっての一枚。

…で、ホッとしつつ念のため裏を見ると…↓
たかしまさがみ2-1

まさかのたかしま!

…今日はきぬたVSたかしまを
やたらと見つけてしまいます。

…そうそう、たかしまVSきぬたと言えば
前述ではきぬた優勢と記載しましたが、
たかしま歯科も黙っているわけではありません。
その写真がこちら↓
たかしまきぬた町田街道

町田街道沿い、ニュータウン通り付近。
ストリートビュー参照。
このたかしま看板は2015年3月には
存在していませんでした。

…ここら辺は私の印象では、きぬた歯科のシマって
感じでしたけど、堂々と殴り込みをかけてきましたね。

…まあそもそも、ここからなら圧倒的に
たかしま歯科の方が近いから、
むしろたかしま看板の方が先にあって
しかるべきなんですが…

いかにきぬた看板が先行して領土を
拡大してきたかも分かりますね。



…ってことで、さらに進む。
とにかく真っ暗。
こまめに振り返っているが見落としが怖い。

結構走ったが残念ながら無く、
向原東側という交差点へ。

…結構看板のある交差点。
しかし残念ながらきぬた看板は無い。
だが、右の方にいっぱい看板が見える。

ただこの辺り、私が持っている地図と
道路が一致しない。
以前もあったが、道路って私たちが思っている以上に
どんどん増殖している。
私の持っている地図は2010年のものなので
だいぶそういったギャップも増えてきた。


…といったことで、自分の位置もよく分からないうえに
車をとめたカインズホームの営業時間も差し迫っていたため
見に行くことを躊躇したが、
見える範疇に看板があるのにスルーするなんて
さすがにできない。


…ということで交差点右折、
あまたある看板を確認していくと原宿公園下交差点にて↓
127
127きぬた

…ありました…
黄色看板なのでそこそこ歴史はありそうですが
後で地図を確認すると、この道は
結構最近できた道のようです。


とにかく最後の貧乏性でさらに一つ
見つけられたのは本当にラッキーでした。





…その後、周辺の道を埋めて
カインズホームにて嫁から言われていた
トイレットペーパーを購入して終了。
19:40分。

久々ながらやはり旅に出ると結構頑張っちゃいますね。
もっとゆるっと終わらせるつもりでしたが…


…ただ、これに関してはきぬたさんが悪い。
だってノルマだけでいいと思ってたのに、
結局10個ですよ!?
予定外で6個!!
全然そんなつもりなかったのに旅4に次ぐ
収穫10ですよ!

良い意味で期待裏切りすぎでしょ!!

たかしま歯科のやつもハラハラしたし…



相変わらずきぬた看板の
カバー範囲は計り知れないです。
前からあったってやつもあったし、
結構最近出しましたってやつもあったし。

ぼ~っとしてるとどんどんやられます。


あと、今回たかしまVSきぬたのことや
地元のことで好き放題書きましたが、
これからも好き放題書こうと思っています。

きぬたさん…スミマセン…

あくまで所見なので…




本日のルート
旅28ルート

収穫10 (合計127)

つい先日旅には行ってきましたが、
その前に嫁に
「見つけた!」
と、言われた聖蹟桜ヶ丘と百草園の看板を
車でリサーチしてきたので、まずそれをUPします。

当然、今までで制覇した道にあるやつです。


一つ目、野猿街道と川崎街道が当たる
聖蹟桜ヶ丘近くの”一ノ宮”交差点付近の一枚↓

117
117きぬた

こいつはだいぶ前から
「なんでここに無いんだろう?」
と、ずっと前から思っていた場所です。

…ようやく設置したか…
とも思いましたが、やはりここはきぬた先生。

…主要交差点の裏側に設置しています…

写真の向かって右側が主要交差点”一ノ宮”です。
すなわちこの看板は、車目線で言うと
聖蹟桜ヶ丘から出ていく人にしか認識されません。
まあ、そういうとこもきぬた看板の醍醐味ですが…

ちなみにストリートビューで調べてみると
やはり私が旅をした頃にはありませんでした。
…というより、かなり最近設置されたみたいです。
実際ちょっと前ぐらいに何回かここを車で通ってましたし…



んで、次。
百草園のやつ。↓
isetumogusaen

こいつは現地で確認したところ
移設看板でした。

元のやつはこれ↓
40
40きぬた

ガソリンスタンドにべたっと張り付いた珍しい看板。
ガソリンが今と比べると安くて羨ましい。
ちなみに私が学生だった頃、最安値で
1リッター80円なんて頃もありました。


…脱線しました…
百草園と言えば、この看板というイメージがある上に、
こいつの存在は、以前嫁に見せた記憶があったので、
ちょっと怪しんでいましたが、やはり移設看板でした。

ただ、位置もまあまあ離れているうえに、
デザインまで変わっているので、
新設看板と嫁が思うのも無理はないと思います。
実際私も”旅じゃないけど5”で同じことをやらかしてますし…

何か地権者の都合等で
動かさざるを得ない状況になったのでしょう。



…ということで今回の収穫は1つ。

近日中に次の旅をUPします。


収穫1(合計117)

↑このページのトップヘ